PostPet メールアカウント PostPet
TOP サービス詳細 料金 お申し込み・変更・解約 設定方法 便利な機能 FAQ
迷惑メール振り分け機能 TOP ウイルスチェック機能 TOP メール転送機能 TOP 着信拒否機能 TOP

TOP
サービス詳細
お申し込み・設定変更
設定方法
設定と変更をはじめる
メールを転送元に残す/残さないを設定
設定キーを申請
新しい転送先の詳細をキーワード設定
転送詳細画面より各種設定
転送設定を設定(修正)
転送設定を削除
転送設定を解除(一時停止)
転送設定を復活(一時停止解除)
便利な設定例
メールを携帯電話とパソコンに転送
同じメールを携帯電話から複数転送
秘密の番号が書かれたメールだけを携帯電話に送信
FAQ
  メール転送機能 設定方法

新しい転送先の詳細をキーワード設定


1 「転送状況」画面が表示されます。

設定キーを申請したメールアドレスに転送されるメールの転送条件を設定するために、「新しい転送先を設定する」ボタンをクリックします。
転送状況画面


2 「転送設定」画面が表示されます。

1) 『基本設定』の「転送先メールアドレス」と、そのメールアドレスに送られた「設定キー」を入力してください。設定キーは、転送先メールアドレスに転送元アドレスより送られたメールの中に書いてある、6桁の数字(例:123456)です。

2) 『詳細設定』を入力します。
まず、「メール転送部分」を選んでチェックボタンをクリックします。次に「メールの容量制限」を選んでクリックします。

メール転送部分の「メールのヘッダ」とは、From(送信元)To(宛先)Subject(件名)Priority(メールの重要度)の部分です。
「メールのヘッダ」を選択するとメールの本文は転送されません。携帯電話やモバイル機器など、メールが届いたかどうかを確認するときには便利です。しかし、共通設定で「メールを転送元に残す」という設定にしているか、別の転送先に「メール全体」を転送していないと、メール本文を読むことができなくなりますので、ご注意ください。
「メールの容量制限」は、転送先メールアドレスの環境に合わせて選んでください。受信する文字数が限られておりファイルなどを受け取れない携帯電話やPHSに転送する場合は、「10KB以下のメールだけを転送する」を選ぶことをおすすめします。
転送設定画面
 
3) 『キーワード設定』を入力します。
「以下に指定した条件のメールを転送する」「全てのメールを転送する」「以下に指定した条件のメールを転送しない(それ以外を転送する)」のどれかを選んで、チェックボタンをクリックします。「以下に指定した条件のメールを転送する」「以下に指定した条件のメールを転送しない(それ以外を転送する)」を選んだ場合、以下のキーワード設定を記入する必要があります。

4) 条件は、メールのヘッダに関するキーワードを2つ組み合わせた5つの条件を設定することができます。この、5つの条件のどれかにあてはまるメールが転送されることになります。
2つのキーワードを組み合わせる場合には、「かつ」「または」のどちらかを選ぶことができます。「かつ」は2つのキーワードを満たす場合に、「または」は2つのキーワードのどちらかを満たすときに転送されます。また、各条件には「有効」「無効」のチェックボタンを用意しているので、一時的に条件を有効/無効を切り替える場合などに便利です。

以上の入力を済ませたら、「設定する」ボタンをクリックしてください。

■From(送信者)欄の設定例
特定の人からのメール(例:yamada@aa2.so-net.ne.jp)を転送したい場合に、From欄を選択しその人から届くメールアドレスの一部分(例:yamada)を入力し設定します。

■To(宛先)欄の設定例
メーリングリストに来たメールを転送したい場合など、To欄を選択し、そのアドレスを入力し設定します。

■Subject(件名)欄の設定例
あらかじめ親しい人と秘密の暗号を決めてSubject欄に入力し設定すると、その暗号をタイトルとして書かれた、メールが転送されます。、一般的な使い方としては、「緊急」や「重要」「至急」など急を要するメールのタイトルに書かれる言葉を想定して入力し設定するのも便利です。

■Priority(重要度)欄の設定例
一般的なメールソフトではPriorityは1~5の数字で重要度を表し、数が小さいほど、重要度が高くなります。また、メールソフトによっては「High、Normal、Low」あるいは「Highest、High、Normal、Low、Lowest」と文字で重要度を表す場合もあります。そこで、緊急を要するメールだけを転送したい場合はキーワードに「1」「Highest」「High」などと入力し、設定してください。

キーワードに入力できる文字数は50バイト、日本語入力で25文字です。
[ クリア ] ボタンをご利用になる場合は、ご利用のブラウザの設定で「JavaScriptを有効にする」または「アクティブスクリプトを有効にする」という設定にする必要があります。
設定を終了する場合は [ キャンセル ] ボタンを、記入した設定を消去する場合は [ クリア ] ボタンをクリックしてください。


3 「転送設定確認」画面が表示されます。

設定された内容を確認し、よろしければ「設定する」ボタンをクリックしてください。

内容を変更する場合は、「戻る」ボタンをクリックして前の画面に戻り、設定内容を変更してください。

設定を中止する場合は、「キャンセル」ボタンをクリックして、メール転送機能の設定を終了してください。
転送設定確認画面


4 「転送設定完了」画面が表示されます。

表示されている内容で設定が完了しました。

「転送詳細へ」ボタンをクリックしてください。
転送設定完了画面

← Back ↑トップへ戻る Next →

TOPへ戻る