「So-net 光 (auひかり)」コースご利用規約

※特に断りのない限り、記載の金額はすべて税込金額です。消費税の計算上、実際の請求額と異なる場合があります。

「So-net 光 (auひかり) 」コース (以下「本コース」という) をご利用いただく方 (以下「会員」という) は、「So-net 光 (auひかり) 」コースご利用規約 (以下「本規約」という) を必ずお読みのうえ、ご同意ください。

第1条 (本コース)

  1. 本コースは、KDDI株式会社 (以下「KDDI」という) が「auひかり」のサービス名称で提供する光ファイバを接続回線としたインターネット接続サービス (以下「auひかりサービス」という) と、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 (以下「弊社」という) が提供するメールおよびオプション等のサービスを弊社がセットで会員に対し提供するインターネットサービスです。
  2. 本コースは「So-net光 (auひかり) ホーム 標準プラン」 (以下「標準プラン」という) 、「So-net光 (auひかり) ホーム ギガ得プラン」 (以下「ギガ得プラン」という) 、「So-net光 (auひかり) ホームずっとギガ得プラン」 (以下「ずっとギガ得プラン」という) 、「So-net光 (auひかり) マンションV」 (以下「マンションV」という) 、「So-net光 (auひかり) マンションE」 (以下「マンションE」という) 、「So-net光 (auひかり) マンションF」 (以下「マンションF」という) 、「So-net光 (auひかり) マンションG」 (以下「マンションG」という)、「So-net光 (auひかり) マンション都市機構」 (以下「マンション都市機構」という) 、「So-net光 (auひかり) マンション都市機構G」 (以下「マンション都市機構G」という) 、「So-net光 (auひかり) マンションミニ ギガ」 (以下「マンションミニ ギガ」という) および「So-net光 (auひかり) マンション ギガ」 (以下「マンション ギガ」という) で構成されます。
    また、「マンションV」「マンションE」「マンションF」「マンション都市機構」「マンションミニ ギガ」および「マンション ギガ」には、それぞれ「標準プラン」 (以下総称して「マンションコース標準プラン」といいます)および「お得プランA」 (以下総称して「マンションコースお得プランA」)が、「マンションG」および「マンション都市機構G」にはそれぞれ「マンションコース標準プラン」および「お得プラン」 (以下総称して「マンションコースお得プラン」といい、マンションコース標準プラン、マンションコースお得プランAおよびマンションコースお得プランを総称して以下「マンションコース」といいます) があります。
  3. 本コースの会員は、別途KDDIと利用契約を締結することによりKDDIが提供するオプションサービス「auひかり 電話サービス」 (以下「電話サービス」という) と「auひかり TVサービス」 (以下「TVサービス」という) を利用できます。
  4. 弊社が別に定める地域において「標準プラン」「ギガ得プラン」または「ずっとギガ得プラン」を利用する会員は、弊社と利用契約を締結することによりオプションサービス「auひかり ホーム5ギガ」及び「auひかり ホーム10ギガ」 (以下あわせて「高速サービス」という) を利用できます。
  5. 本コースの内容、サービスの提供条件、その他詳細については、別途弊社が定める本コースに関する諸規定により、会員に提示されるものとします。

第2条 (本規約)

  1. 会員は、本規約および弊社が別途定める、本則および各個別規定からなるSo-netサービス会員規約、その他本コースに関する諸規定 (以下「本規約等」という) に同意し、本コースを利用するものとします。なお、「auひかりサービス」、「電話サービス」および「TVサービス」の利用に関する契約は、KDDIが別途定める「FTTHサービス契約約款」および「有料電気通信役務利用放送役務契約約款」に従い別途会員とKDDIとの間において締結されるものとします。
  2. 本規約に定める内容とSo-netサービス会員規約に定める内容が異なる場合には、本規約に定める内容が優先して適用されるものとします。

第3条 (サービスの開始日)

  1. コースの利用契約は、利用希望者が本規約等に同意のうえで、弊社が別途定める手続に従い本コースへの申し込みをなし、弊社が当該申し込み者を本コースの利用者として登録した時点をもって成立するものとします。但し、当該利用希望者が、第2条第1項に定める利用に関する契約を、弊社が定める期日までにKDDIと締結しない場合には、本コースの利用契約も効力を失うものとします。
  2. 利用料金の課金開始基準日となる本コースにおけるサービス開始日は、KDDIによる回線工事完了後、弊社が別途定める日 (以下「サービス開始日」という) とします。なお、弊社はサービス開始日を弊社が適当と判断する方法(書面もしくは電子メールでの通知、マイページもしくは本サービスのホームページ上での告知を含むがこれらに限らない)にて会員に通知するものとします。

第4条 (料金)

  1. 弊社またはKDDIは第5条に定める請求方法で、以下各号に定める料金を会員に請求するものとし、会員はこれを弊社またはKDDIに支払うものとします。料金について、特段の定めがある場合は、その定めるところによります。
    プラン変更、コース変更またはSo-net退会等のお申し込み時期により、当該変更・退会のお申し込み受付日がお申し込み月の翌月となる場合があります。この場合、当該変更・退会月の料金をお支払いいただきます。
    • (1)月額基本料金(別表「auひかりサービス加入別料金表」をご参照ください。)
    • (2)登録料
    • (3)回線工事費
    • (4)宅内機器利用料金/宅内機器交換料金/宅内機器未返却違約金
    • (5)弊社提供のオプションサービス等に係る料金
    • (6)KDDI提供のオプションサービス等に係る料金
    • (7)違約金
    • (8)契約解除料
    • (9)回線撤去費用
      • ※(9)については、2022年7月1日以降にお申込みいただいた会員で、撤去をご希望される方に対して請求する費用となります。
  2. 標準プラン、ギガ得プランまたはずっとギガ得プランを利用する会員のうち、当該会員が標準プラン、ギガ得プランまたはずっとギガ得プランにてauひかりサービスを利用するために回線工事費を分割で支払うことを希望した会員は、KDDIによる回線工事日から7日後もしくは会員がホームゲートウェイ機器を初回に接続した日のいずれか早い日の翌月から別途KDDIが定める期間 (回数) での分割払いで支払うものとします。なお、当該会員は、分割払いの期間中に標準プラン、ギガ得プランまたはずっとギガ得プランの解約またはコース変更を行う場合、残存期間分の回線工事費を、別途弊社が定める方法に従い一括して支払うことに合意するものとします。ただし、標準プラン、ギガ得プランおよびずっとギガ得プランとの間におけるプラン変更の場合は、引き続き分割で支払うことができるものとします。
  3. マンションコースを利用する会員のうち、当該会員が当該コースにてauひかりサービスを利用するために回線工事費を分割で支払うことを希望した会員は、KDDIによる回線工事日から7日後もしくは会員がホームゲートウェイ機器を初回に接続した日のいずれか早い日の翌月から別途KDDIが定める期間 (回数) での分割払いで支払うものとします。なお、当該会員は、分割払いの期間中に当該コースの解約またはコース変更を行う場合、残存期間分の回線工事費を、別途弊社が定める方法に従い一括して支払うことに合意するものとします。

第5条 (料金の請求)

  1. 会員は、第4条に定める料金の支払いについて、以下のいずれかの方法を選択できるものとします。
    • (1)弊社からの請求
      弊社が別途定める方法により、弊社から会員へ第4条に定める料金を請求する方法。
    • (2)KDDI請求
      KDDIから会員へ第4条に定める料金を請求する方法。なお、KDDI請求に関する契約は、KDDIが別途定める「『請求統合』に係る取扱い規約」および「『KDDIまとめて請求』に係る取扱い規約」に従い別途会員とKDDIとの間において締結されるものとします。
  2. 会員は、KDDI請求を選択するにあたり、以下に規定する事項に同意するものとします。
    • (1)KDDI請求は本コースを利用する会員に限り申し込むことができるものとします。
    • (2)弊社は、次のいずれかに該当する場合は、KDDI請求の取り扱いの申し込みを承諾しないことがあります。
      • ①会員が、第4条に定める料金の支払いを現に怠り、または怠るおそれがあるとき。
      • ②その他弊社の業務の遂行上支障があるとき。
    • (3)KDDI請求の取り扱いを希望する会員は、第4条に定める料金のうち、月額基本料金、弊社提供サービスに係る料金、契約解除料、その他別途弊社が定める料金の債権を弊社がKDDIに譲渡することにあらかじめ承認していただきます。その場合において、弊社およびKDDIは、会員への個別の通知または譲渡承認の請求を省略するものとします。

第6条 (開通に関する進捗確認)

本コースにおける回線の開通に関する進捗状況は、弊社が適当と判断する方法(書面もしくは電子メールでの通知、マイページもしくは本サービスのホームページ上での告知を含むがこれらに限らない)にて通知されることにより行われるものとします。

第7条 (通信速度)

  1. 弊社が個別の本コース毎 (本条において、高速サービスも含みます) に定める通信速度は最高時のものであり、接続状況、会員が保有する情報通信機器、ネットワーク環境、その他の理由により変化するものであることを、会員は了承するものとします。
  2. 弊社は、本コースにおける通信速度について、いかなる保証も行わないものとします。

第8条 (宅内機器)

  1. 本コースにおける接続サービスの利用には、KDDIが個別の本コース毎に別途指定する宅内機器が必要となります。
  2. 宅内機器は、KDDIより会員に貸与されるものとし、その貸与条件はKDDIが別途定めるものとします。
  3. 会員は、本コースの解約を行った場合、もしくは宅内機器を送付した後で申し込みの取消しを行った場合は、別途KDDIが定める方法に従い、速やかに宅内機器を返却するものとします。一定期間内に宅内機器の返却を確認できない場合には、別途KDDIが定める違約金を請求させていただきます。

第9条 (最低利用期間)

  1. 会員は、高速サービスのサービス開始月から起算して12ヶ月間を、高速サービスの最低利用期間とすることに合意するものとします。なお、当該最低利用期間内において高速サービスを解約する場合、別途弊社が定める条件に従い、高速サービスに関する契約解除料を支払うことに合意するものとします。なお、本項は2022年6月30日までにお申し込みいただいた会員に対して適用されます。

第10条 (ギガ得プランに関する諸規程)

  1. ギガ得プランを利用する会員は、前条の定めにかかわらず、サービス開始月から起算して2年間を継続契約期間とし、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にギガ得プランの解約、コース変更またはプラン変更の手続きが完了しない場合、さらに2年間が継続契約期間として自動的に更新され、以降も同様に継続契約期間が更新されることに合意するものとします。
  2. ギガ得プランを利用する会員は、継続契約期間内にギガ得プランの解約、コース変更またはプラン変更を行う場合、2022年7月1日以降にお申し込みいただいた方は契約解除料として4,461円を、2022年6月30日までにお申し込みいただいた方は契約解除料として10,450円を、別途弊社が定める方法に従い一括で支払うことに合意するものとします。但し、弊社が別に定める場合はこの限りではないものとします。また、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にギガ得プランの解約、コース変更またはプラン変更の手続きが完了した場合は、契約解除料は発生しないものとします。

第11条 (ずっとギガ得プランに関する諸規程)

  1. ずっとギガ得プランを利用する会員は、第9条の定めにかかわらず、サービス開始月から起算して3年間を継続契約期間とし、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にずっとギガ得プランの解約、コース変更またはプラン変更の手続きが完了しない場合、さらに3年間が継続契約期間として自動的に更新され、以降も同様に継続契約期間が更新されることに合意するものとします。
  2. ずっとギガ得プランを利用する会員は、継続契約期間内にずっとギガ得プランの解約、コース変更またはプラン変更を行う場合、2022年7月1日以降にお申し込みいただいた方は契約解除料として4,730円を、2022年6月30日までにお申し込みいただいた方は契約解除料として16,500円を、別途弊社が定める方法に従い一括で支払うことに合意するものとします。但し、弊社が別に定める場合はこの限りではないものとします。また、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にずっとギガ得プランの解約、コース変更またはプラン変更の手続きが完了した場合は、契約解除料は発生しないものとします。
  3. ずっとギガ得プランの月額基本料金は、ずっとギガ得プランのサービス開始月から起算して12ヶ月後および24ヶ月後に該当する月のそれぞれ翌月以降、減額されるものとします。
  4. 前項の定めにかかわらず、ずっとギガ得プラン以外の本コースの利用者が、プラン変更によりずっとギガ得プランを利用する場合、又は登録住所の移転に伴って本コースを解約し、当該移転後にずっとギガ得プランを利用する場合、当該利用者が利用していた当該本コースのサービス開始月をずっとギガ得プランの月額基本料金の減額算定の始期とします。

第12条 (マンションコースお得プランAに関する諸規程)

  1. マンションコースお得プランAを利用する会員は、第9条の定めにかかわらず、サービス開始月から起算して2年間を継続契約期間とし、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にマンションコースお得プランAの解約、コース変更またはプラン変更の手続きが完了しない場合、さらに2年間が継続契約期間として自動的に更新され、以降も同様に継続契約期間が更新されることに合意するものとします。
  2. マンションコースお得プランAには、弊社が提供するオプションサービス「おうちトラブルサポート」が付帯します。
  3. マンションコースお得プランAを利用する会員は、継続契約期間内にマンションコースお得プランAの解約、コース変更またはプラン変更を行う場合、2022年7月1日以降にお申し込みいただいた方は契約解除料として2,290円を、2022年6月30日までにお申し込みいただいた方は契約解除料として7,700円を、別途弊社が定める方法に従い一括で支払うことに合意するものとします。但し、弊社が別に定める場合はこの限りではないものとします。また、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にマンションコースお得プランAの解約、コース変更またはプラン変更の手続きが完了した場合は、契約解除料は発生しないものとします。

第13条 (マンションコースお得プランに関する諸規程)

  1. マンションコースお得プランを利用する会員は、第9条の定めにかかわらず、サービス開始月から起算して2年間を継続契約期間とし、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にマンションコースお得プランの解約、コース変更またはプラン変更の手続きが完了しない場合、さらに2年間が継続契約期間として自動的に更新され、以降も同様に継続契約期間が更新されることに合意するものとします。
  2. マンションコースお得プランを利用する会員は、継続契約期間内にマンションコースお得プランの解約、コース変更またはプラン変更を行う場合、2022年7月1日以降にお申し込みいただいた方は契約解除料として2,730円を、2022年6月30日までにお申し込みいただいた方は契約解除料として10,450円を、別途弊社が定める方法に従い一括で支払うことに合意するものとします。但し、弊社が別に定める場合はこの限りではないものとします。また、継続契約期間満了月からの3ヶ月間の間(例:4月1日から6月末日までの間)にマンションコースお得プランの解約およびコース変更の手続きが完了した場合は、契約解除料は発生しないものとします。

第14条 (光回線再利用)

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の一部以外のエリアでSo-net 光 (auひかり)ホームタイプのご利用の場合、NTTシェアド回線を用いたサービスが提供される場合があります。(本サービスを以下「auひかり ホーム(S)」といいます)

auひかり ホーム(S)提供エリアにおいて、他社光コラボレーションサービス(以下「光コラボ」といいます)をご利用中で、So-net 光 (auひかり)ホームタイプのお申し込みをご検討中のお客さまは、光回線再利用をご利用いただける場合があります。

光回線再利用とは、光コラボの光ケーブル引込線から宅内の光コンセントまでの回線をauひかり ホーム(S)で流用する仕組みです。

  1. 光回線再利用をご希望の場合、光コラボの解約とauひかり ホーム(S)の開通が同日になるようKDDIで調整を行います。お客さまご自身で光コラボ事業者から「光回線再利用承諾番号」を取得いただきます。
  2. 光回線再利用承諾番号の有効期限は15暦日です。この承諾番号をもってauひかり ホーム(S)へお申込みください。期限切れの場合、光コラボが継続し、改めて承諾番号発行申込が必要です。
  3. auひかり ホーム(S)と光コラボとは料金、サービス内容が異なります。サービスのお乗り換えにはご注意ください。
  4. 光コラボの解約とauひかり ホーム(S)の開通を同日とするため、具体的な工事日は、KDDIからお客さまへご案内します。工事日変更や工事日当日に工事不可となった場合、auひかり ホーム(S)の申込取消となった場合は、別途定める方法で弊社までご連絡ください。ご連絡がない場合、光コラボが自動解約となってしまい、インターネットや電話がご利用できなくなりますのでご注意ください。
  5. 設備を調査した結果、光回線再利用ができない場合は、開通工事は再調整となり、KDDIによる回線工事を新たに実施いたします。
  6. 光回線再利用希望の場合でも、屋内配線の引き直しや露出配線、建物等への穴あけ、光コンセントの再設置をお客さまに同意のもと実施する場合があります。
  7. auひかり ホーム(S)を解約し光回線再利用で光コラボ開通希望の場合は、解約手続き時に光回線再利用承諾番号を発行いたします。光回線再利用承諾番号の有効期限は15暦日ですので、有効期限までに光コラボ事業者へお申込みください。
  8. auひかり ホーム(S)の解約手続きをされた後、75日経過後までに変更先で回線が開通しない場合、該当の解約を光回線再利用希望なしでの解約に変更し、解約手続きを進めさせていただきます。変更先の開通が75日経過以降となる場合は、開通予定日を別途定める方法で弊社までご連絡ください。光回線再利用承諾番号を発行してauひかり ホーム(S)解約手続きをされた後、変更先の光コラボ事業者またはお客さまのご都合により光回線再利用をされない場合には、別途定める方法で弊社までご連絡ください。

第15条 (その他)

  1. 第4条に定める料金、サービス内容、故障等に関する問い合せについては、別途問い合わせ先をKDDIに指定するものを除き、 弊社が一括にて受け付けるものとします。
  2. 本コースの解約またはコース変更の申し込みにおいて、解約または変更後も電話サービスで利用していた電話番号を他社の電話サービスで継続利用することを希望した場合は、会員が他社電話会社に当該電話番号の継続利用についての申し込みを行い、当該申し込みに係る電話工事が完了するまで本コースの解約またはコース変更の手続きは完了しないものとします。但し、本コースの解約またはコース変更の申し込み日から75日以内に当該電話工事が完了しない場合は、当該電話番号の継続利用の意思がないものとして、弊社は当該申し込み日から75日が経過した日に本コースを解約するものとします。当該解約に伴い、当該電話番号が失効し継続利用できなくなることにつき、弊社は一切責任を負わないものとし、会員はこれを承諾するものとします。なお、本規約等の定めに従い会員が本コースの利用資格を失い退会した場合も、当該電話番号が失効し継続利用できなくなるものとし、当該失効について弊社は一切責任を負わないものとし、会員はこれを承諾するものとします。
  3. 弊社は、本コースの提供にあたり必要がある範囲で、KDDIに対して、会員の情報を開示するものとし、会員はこれを承諾するものとします。

別表「auひかりサービス加入別料金表」

タイプ コース名 月額料金 提供対象・形態
ホーム(注3) So-net 光 (auひかり)ホーム ずっとギガ得プラン 1年目:5,610円
2年目:5,500円
3年目~:5,390円
一戸建てまたは2階建て以下の集合住宅(注1)
一部地域(注2)は3階建て以下
So-net 光 (auひかり)ホーム ギガ得プラン 5,720円
So-net 光 (auひかり)ホーム 標準プラン 6,930円
マンション 標準プラン So-net 光 (auひかり)マンションV8 4,510円 VDSL形式:8世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションV16 4,180円 VDSL形式:16世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションG8 5,720円 G.fast形式:8世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションG16 5,390円 G.fast形式:16世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションE8 4,070円 LAN形式:8世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションE16 3,740円 LAN形式:16世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションF 4,290円 光配線形式:集合住宅
So-net 光 (auひかり)マンションF(S) 3,740円 光配線形式:集合住宅
So-net 光 (auひかり)マンション都市機構(DX) 4,180円 都市機構賃貸マンション向け
So-net 光 (auひかり)マンション都市機構DXG 5,390円 都市機構賃貸マンション向け
So-net 光 (auひかり)マンション ギガ 4,454円 光配線形式:集合住宅
マンションミニギガ So-net 光 (auひかり)マンションミニギガ 5,500円 光配線形式:3階建以下の集合住宅
マンション お得プランA So-net 光 (auひかり)マンションV8(お得プランA) 4,510円 VDSL形式:8世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションV16(お得プランA) 4,180円 VDSL形式:16世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションE8(お得プランA) 4,070円 LAN形式:8世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションE16(お得プランA) 3,740円 LAN形式:16世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションF(お得プランA) 4,290円 光配線形式:集合住宅
So-net 光 (auひかり)マンションF(S)(お得プランA) 3,740円 光配線形式:集合住宅
So-net 光 (auひかり)マンション都市機構DX(お得プランA) 4,180円 都市機構賃貸マンション向け
So-net 光 (auひかり)マンション ギガ(お得プランA) 4,454円 光配線形式:集合住宅
お得プラン So-net 光 (auひかり)マンションG8(お得プラン) 4,510円 G.fast形式:8世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンションG16(お得プラン) 4,180円 G.fast形式:16世帯以上
So-net 光 (auひかり)マンション都市機構DXG(お得プラン) 4,180円 都市機構賃貸マンション向け
マンションミニギガ お得プランA So-net 光 (auひかり)マンションミニギガ(お得プランA) 5,500円 光配線形式:3階建以下の集合住宅
  • 注1)公営住宅・公社住宅・都市機構住宅を除く
  • 注2) 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、山梨県、茨城県のそれぞれ一部地域
  • 注3) auひかり ホームのみ auひかり ホーム10ギガ 月額料金1,408円 auひかり ホーム5ギガ 月額料金550円
  • ※「auひかり ホーム 高速サービス(5ギガ/10ギガ)」のサービス開始月の月額料金は、標準サービスとして無料です。ただし、サービス開始月にサービスを解約される場合、月額料金がかかります。
  • ※「So-net 光 (auひかり) ホーム ずっとギガ得プラン」をご利用の場合、「auひかり ホーム高速サービス(5ギガ/10ギガ)」のサービス開始月の翌月から35カ月間、月額料金から550円割引となります。割引適用期間中に「auひかり ホーム 高速サービス(5ギガ/10ギガ)」を解約した場合や「So-net光 (auひかり) ホーム ずっとギガ得プラン」以外のプランに変更した場合、割引は停止します。「auひかり ホーム 高速サービス(5ギガ/10ギガ)」のサービス開始月を含む36カ月以内に、「auひかり ホーム高速サービス(5ギガ/10ギガ)」を再申し込みする場合や「So-net 光 (auひかり) ホーム ずっとギガ得プラン」に再度プラン変更する場合、割引は再開しますが、「auひかり ホーム高速サービス(5ギガ/10ギガ)」の初回サービス開始月を1カ月目として36カ月目までとなります。
  • ※ ホームゲートウェイ(HGW)、VDSLモデムの機器レンタル料を含みます。

附則:

第1条 この規約は2006年11月30日から実施します。

2007年1月1日一部改訂
2007年10月1日一部改訂
2008年10月1日一部改訂
2009年5月1日一部改訂
2009年11月4日一部改訂
2010年1月6日一部改訂
2010年2月1日一部改訂
2010年6月1日一部改訂
2010年9月1日一部改訂
2012年11月1日一部改訂
2014年2月1日一部改訂
2015年3月1日一部改訂
2017年4月1日一部改訂
2018年3月1日一部改訂
2018年8月1日一部改訂
2018年11月1日一部改訂
2020年7月1日一部改訂
2020年9月1日一部改訂
2021年2月1日一部改訂
2021年6月1日一部改訂
2022年7月1日一部改訂
2024年4月1日一部改訂
2024年5月1日一部改訂
2025年2月1日一部改訂
2025年3月6日一部改訂

第2条 2010年6月1日の規約改訂実施時点で本コースの提供を受けている会員は、第5条第1項「(1)弊社からの請求」を選択したものとして取り扱うものとします。