光回線の種類とは? 目的に合わせた選び方も解説
記事公開日
光回線は通信速度の速さや安定性などの魅力から、インターネット回線のなかでも高い人気を誇ります。
しかし、ひと口に光回線と言っても、サービスの選択肢が多いことから「どの回線を選べば良いか悩んでしまう」という方も多いのではないでしょうか。
自分に合った光回線を選ぶには、光回線の種類ごとの違いや、目的に合わせた選び方を理解することが大切です。本記事では、光回線の種類について詳しく解説します。
そもそも光回線とは
光回線とは、光ファイバーケーブルを用いてデータ通信を行う回線です。
光ファイバーはガラスやプラスチックでできた線で、「光を通す」という特徴があります。そのため、光を使って情報を伝える光の点滅信号が可能です。
光信号は電気信号に比べて「1秒間に送信できる信号量」がはるかに多く、光ファイバーを用いる光回線なら、高速通信が実現します。
また、光回線は電磁波の影響を受けません。ゆえに安定した通信が可能で、時間がかかりやすい大容量データのやり取りもスムーズに進められます。
このように、光回線なら他のインターネット回線に比べ速く安定した通信が可能です。
光回線は大きく4種類
「光回線」という言葉は、光ファイバーケーブルを使った通信回線の総称に用いられます。特定の会社が提供するサービスのことではないため、さまざまな会社で光回線を謳うサービスが提供されています。
光回線のサービスは、大きく以下の4種類に分けられます。
- NTTが提供するサービス
- NTTの回線を借りて提供されるサービス
- 電力会社の回線を利用したサービス
- ダークファイバーを利用したサービス
NTTが提供するサービス
NTTが提供する光回線は「フレッツ光」と呼ばれ、サービス提供エリアの広さと全国的な高いシェア率が特徴です。
また、フレッツ光はあくまで回線だけを提供するため、インターネット接続をするためには別途プロバイダとの契約が必要となります。
プロバイダを自由に選べる半面、請求や支払いが2か所になる点に注意が必要です。
NTTの回線を借りて提供されるサービス
NTTの回線を借り受けた事業者が提供する光回線は「光コラボレーション(光コラボ)」と呼ばれ、フレッツ光と同じ回線を利用しつつも料金が安くなるケースが一般的です。
プロバイダと光回線をセットで契約でき、提供各社が独自のキャッシュバックや割引特典を実施している点も、大きな特徴と言えるでしょう。
So-netが提供するSo-net 光 S/M/Lも光コラボの1つで、3つ選択肢から自分に合ったプランが選べる点が、大きな特徴。入会特典も豊富ですので、ぜひご検討ください。
光コラボはNTTの回線を利用していることから、フレッツ光からの乗り換えや光コラボ間の乗り換えも、簡単に行えます。
電力会社の回線を利用したサービス
電力会社の回線を使った光回線は、地域に根付いたサービスです。地域によって電力会社が変わり、光回線サービスを利用できる会社も異なります。
利用者が少ない分、通信速度は安定しやすいですが、エリアが限定されているため引っ越しの際に継続利用ができない点には、注意してください。
ダークファイバーを利用したサービス
NTTには、ダークファイバーと呼ばれる予備回線があります。この予備回線をNTTから借り受け、光回線としてサービスを提供している事業者は、ダークファイバー系の光回線と呼ばれています。
フレッツ光で使用している回線とは異なるため回線が混雑しにくいというメリットがありますが、提供エリア外の地域も多いため事前の確認が必要です。
光回線の種類を選ぶポイント
光回線サービスの選択肢は、膨大に存在します。数ある光回線サービスのなかからご自身に合う種類を選ぶためには、以下のポイントを確認することが大切です
- 提供エリア
- 割引特典やオプションを加味した実質料金
- 通信速度と安定性
- 自宅のタイプ
- スマホのセット割
これら5つのポイントをおさえれば、光回線サービスの絞り込みがしやすくなります。それぞれ詳しく解説します。
提供エリア
気になる光回線が見つかったら、まずは提供エリアを確認しましょう。どんなに魅力的な回線であっても、自宅の住所がその回線の提供エリア外であった場合は、申し込みできません。提供エリア外のサービスは選択肢から外しましょう。
特に、電力系やダークファイバー系の光回線は提供エリアが限られていますので、事前に確認しておきましょう。
その点、フレッツ光や光コラボは全国で提供されているため、引っ越しが多い方でも安心です。
割引特典やオプションを加味した実質料金
月額料金だけでなく、割引特典やオプションを加味した実質料金のチェックも大切です。
光回線は、キャッシュバックキャンペーンや割引サービスが適用できるケースが多くあります。一方で、月額料金とは別に事務手数料やオプションサービスが追加されるケースも少なくありません。
これらの料金を考慮し、月額換算または全体的なトータルを計算した金額が、実質料金です。
また、月額料金についても、公式サイトで大きく提示された料金だけではなく、さまざまな条件によって上下するケースも珍しくありません。このように月額料金はあくまで基準のひとつであるため、実際に支払う料金がいくらになるのかをチェックする必要があります。
実質料金
月額料金だけでなく、実質料金のチェックも大切です。
光回線は、キャッシュバックキャンペーンや割引サービスが適用できるケースが多くあります。一方で月額料金とは別に、事務手数料やオプションサービスが追加されるケースも少なくありません。これらの料金を考慮し、月額換算または全体的なトータルを計算した金額が、実質料金です。
また月額料金についても、公式サイトで大きく提示された料金だけではなく、さまざまな条件によって上下するケースも珍しくありません。このように月額料金はあくまで基準のひとつであるため、実際に支払う料金がいくらになるのかをチェックする必要があります。
通信速度と安定性
通信速度と安定性も、光回線を選ぶうえでの大切なポイントです。
光ファイバーケーブルを利用した回線は、いずれも速くて安定した通信ができます。しかし、サービスによって実際の速度は異なるため、数ある光回線サービスを比較する際、通信速度は比較基準として役立ちます。
特に、オンラインゲームやオンラインミーティングを多く行う方は、通信速度の速さや通信の安定性を優先して選ぶと良いでしょう。
一方で、それほど通信速度を必要としない場合には、価格が高く通信速度が速いサービスを契約してしまうと、オーバースペックで損になる恐れがあります。速さや安定性をそれほど重視しないなら、通信速度はやや遅めでも安価なサービスが合っている可能性が高いです。
ご自身が求める通信速度を考慮し、そのうえでサービスを選びましょう。
So-net 光 S/M/Lならニーズに応じた3つのプランを選択可能です。
自宅のタイプ
自宅のタイプも、ご自身が利用できるサービスの選択肢を絞るために確認が必要な要素です。
マンションやアパートなどの集合住宅では、建物に導入されている回線の種類によって、利用できる光回線サービスが限られるケースが多くみられます。回線の提供元や配線方式などにより利用できる光回線の種類が変わるため、事前に大家さんや管理会社へ確認するのが安心です。
戸建て住宅の場合は回線の提供元による制限を受けないため、サービス提供エリア内であれば自由に種類を選べます。ただし、サービスの種類によっては複雑な工事が必要であり、手間がかかる可能性もあります。光回線サービスの利用に必要な工事の内容や、自宅で工事ができそうかなどの確認が必要です。
スマホのセット割
光回線のサービスは、一見すると月額料金が高額に感じやすいです。しかし、スマホキャリアとのセット割引を利用すると、インターネットとスマホの料金がトータルで大幅におさえられる可能性があります。
セット割が利用できるかは会社によって異なりますので、契約条件や内容について事前に確認しておきましょう。
光回線の種類を選ぶ際の注意点
光回線の種類を選ぶ際に注意したいポイントは、以下の3点です。
- サービスによっては回線が混み合う時間帯がある
- 月額料金ではなく実質料金を確認する
- エリアや家のタイプによっては利用できないサービスがある
一見自分に合っていそうと感じるサービスでも、実は見逃していたポイントがあり、契約後に後悔してしまうケースも起こり得ます。より快適かつ不満のない光回線サービスを選べるよう、注意するべき点も確認が大切です。
サービスによっては回線が混み合う時間帯がある
一度に多くの人が回線を利用すると、どうしても通信速度が遅くなりがちです。そのため、利用するサービスによっては時間帯によって通信速度が大きく異なるケースがあります。一概には言えませんが、全国的に提供するNTT回線は時間によって混雑が起きやすく、地域が限定的な電力会社や独自回線は安定している傾向です。
あまり混雑しない時間帯に利用するなら、それほど気にする必要はないかもしれません。通信速度をそれほど必要としない内容の場合でも、混雑による影響は小さくなります。しかしオンラインゲームやオンライン会議などを行う場合、回線の利用者が多い時間帯では、操作に支障をきたす恐れが大きいです。
通信速度や安定性を強く求める場合、時間帯と混雑にも注意が必要です。
月額料金ではなく実質料金を確認する
通信費を抑えたいと考える場合、光回線サービスの月額料金ではなく、実質料金で選ぶ必要があります。
前述したように、光回線サービスは割引・追加オプションが発生するケースが多いです。そのため「月額料金ではAが安くても、トータルで考えるとBのほうが安い」という可能性も十分に有り得ます。契約してから「思ったより高い」と損した気持ちになるのを防ぐためにも、あらかじめ実質料金で比較・検討する必要があります。
適用できる割引キャンペーンや、追加したいオプションなどは人によって異なるため、お得にするための選び方も人それぞれです。また契約段階でオプションの追加を行うのではなく、事前に利用するオプションを明確にすることも大切です。その場でオプションを選ぶ方法では、予想よりもトータルが高額になる恐れがあります。
実質料金の計算は少し手間になりますが、トータルでの利用料を大きく左右する重要な要素です。
エリアや家のタイプによっては利用できないサービスがある
光回線サービスを選ぶ際は、早い段階で提供エリア・自宅タイプによる利用可否の確認をする必要があります。
利用したいと思うサービスが見つかり、実質料金や速度などを細かく調べたあとで、そもそも利用できないサービスだと発覚するのは時間と労力の大きな損です。エリアや家のタイプから、利用できる光回線サービスを絞り込み、そのうえで比較検討をするのが効率的です。
まずはサービスの提供エリアを確認する必要があります。提供エリア外の場合、自宅タイプに関わらず契約できません。全国を対象とする場合でも、念のため細かなエリアまで確認すると安心です。
自宅タイプによる選択肢の制限は、集合住宅のほうが厳しくなります。ただし光回線サービスによっては、戸建て住宅にサービスを提供していないケースもあります。戸建てだから何でも選べると安心しきらず、サービスやプランの内容について確認が必要です。
光回線ならSo-netがお得!
光回線の契約をお探しの方は、ぜひSo-netをご検討ください。
So-net 光 S/M/Lはインターネット通信のみに機能を絞ったシンプルなサービスです。集合住宅では月3,400円、戸建ては月4,500円というリーズナブルな価格で利用できます。契約期間・解約金の定めもないため、安心してご利用いただけます。
auひかりは、KDDIが提供する光ファイバーを利用した光回線サービスです。最大10Gbpsの高速通信が可能と、光回線サービスのなかでもトップクラスの速さを誇ります。auスマホとのセット割引を利用したい方にもおすすめです。
まとめ
光回線サービスには複数の種類がありますが、いくつかのポイントをおさえることで選びやすくなります。
スマホのセット割、エリアや自宅タイプによる利用可否、実質料金などは必ずチェックしたいポイントです。
また、通信速度と安定性はインターネットの利用環境に大きく影響するため、サービスの比較検討に役立ちます。どれほどの速通信度を求めるか、インターネットの主な利用目的は何かを考えると、ご自身に合うサービスを見つけやすくなるはずです。
ご自身に合った光回線サービスを利用し、快適なインターネット環境を整えましょう。
キーワードエリア
- 注目のキーワード