-
※とくに断りのない限り、記載の金額はすべて税込金額です。消費税の計算上、実際の請求額と異なる場合があります。
みやブル for So-net

特典
名称 | みやブル for So-net 月額利用料金最大2カ月無料 |
---|---|
特典内容 | 月額利用料金がご利用開始月を含む2カ月無料 |
対象条件 | 本サービスを新規で申し込みされたお客さま |
-
※お申し込み前に注意事項を必ずご確認ください。
-
※特典の内容は予告なしに変更または終了する場合がございます。
サービス概要

いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。このたび「詐欺ウォール」は「みやブル」に改名。それに伴いサービスのデザインやWEBサイトを一新いたしました。より多くの皆様が安心・安全なネットライフをお過ごしになれるよう、サービスを提供して参ります。今後とも「みやブル」をよろしくお願い申し上げます。
「みやブル」は、フィッシング詐欺やワンクリック詐欺をブロックする、“ネット詐欺専用セキュリティソフト”。
Windows、Mac、iOS、Androidに対応し、自由な組み合わせで“最大3台”までの機器にインストールしてご利用いただけます。
「みやブル」とは
進化を続けるネット詐欺の脅威にいち早く対応
ネット詐欺専用セキュリティソフト「みやブル」
「みやブル」は一般的なセキュリティソフトでは検知が困難な詐欺サイトもブロック。
ネット詐欺による金銭被害、個人情報盗難被害の対策に特化したネット詐欺専用セキュリティソフトです。
ウイルス対策ソフトと併用することで、より安心してネットをお使いいただけます。
- Windows
- Mac
- Android
- iOS


みやブルが“選ばれる”理由:
Point 01:公的機関との連携
2013年5月に大阪府警察本部(現主管、警察庁)とネット詐欺対策協定締結
同年12月『みやブル(旧詐欺ウォール)』検知エンジンにリスト反映開始
警察庁では、ネット詐欺サイトによる被害が増加し続けていることを受け、各都道府県警察が相談などを受理した偽サイトなどに係るURL情報を警察庁が集約しており、当社は当該情報の提供を受けています。
この対策は、2013年3月から大阪府警察本部が独自に開始した取り組みを踏まえて、警察庁で全国的に情報を集約して実施されています。
また、その他複数の公的機関との連携ネットワークを広げ、偽サイト等のURL情報を入手。自社調査の上で製品に反映し、日々検知制度を向上させています。

Point 02:分かりやすい警告画面
家族みんなにとって分かりやすく
次の被害も防げるよう配慮したデザイン
-
①みやブルが詐欺・危険サイトを検知した際に、本警告画面でお知らせします
-
②詐欺・危険サイトを見破ったことを耳を立てたブルドックが注意喚起します
-
③どんな種類の詐欺・危険サイトなのかを解説し、ネット詐欺への危機意識を高めます
-
④詐欺・危険サイトに戻らず、直接対象サイトを閉じることができます
-
⑤危険を承知で対象サイト閲覧を継続できます(※推奨しません)
-
⑥検知除外リストへの登録(今後対象サイトに対して警告を表示しない)も可能です 独自検知エンジン

Point 03:独自検知エンジン
ネット詐欺につながる恐れのあるサイトのURLを登録してブロックする「ブラックリスト検知」のみでは、リストにない詐欺サイトのブロックはできません。みやブルでは「ブラックリスト検知」に加えて、リストにない未知の詐欺サイトもブロックできる「AI検知」と「ヒューリスティック検知」を搭載。3つの検知方法を連携させることで、より素早く詐欺サイトを検知しブロック。さらなる安心を提供します。
Point 04:みやブルが検知・ブロックするサイト
第三者からネット詐欺の被害に遭う可能性があるサイト
金銭や個人情報を詐取されるなど、ネット詐欺の被害につながる可能性があるサイトを検知し、ブロックします。

- フィッシング詐欺
- ワンクリック詐欺
- 偽警告サイト
- 偽販売サイト
- 偽ブランド販売サイト
- 不正改ざんサイト
- 不正サイト
利用者がネット犯罪に加担してしまう可能性があるサイト
アクセスしたり利用したりすることで、犯罪などの違法行為に繋がる恐れがある危険性の高いサイトを検知し、ブロックします。

- 違法アップロードサイト
- 危険性の高いアダルトサイト
- 危険性の高い販売サイト
2024年 月間平均「検知率」
![2004年月間平均検知率 一般的なセキュリティ製品平均値34.1% [圧倒的な検知力!]みやブル98.0%](/option/security/sagiwall/images/img_graph04.png?20250626)
特許と第三者評価
2022年11月、「みやブル」に搭載されているAI検知エンジンの制御技術に関する特許を取得。
一般的に負荷や時間の掛かる処理を高速化する技術、また、大量にばら撒かれる詐欺サイトを正確にA.I.で比較可能とする技術、これらの技術によりライフタイムが極端に短いフィッシング詐欺サイトを高い精度で検知することができます。

「みやブル」は2023年5月、日本PTA全国協議会推薦商品に認定されました。
「みやブル」を、青少年のスマホ利用に関するセキュリティ対策の一つとして、社会に提唱します。

料金
月額利用料金 | 330円 |
---|
注意事項
-
※お申し込み前に注意事項を必ずご確認ください。
ご利用までの流れ
お申し込み
Webからのお申し込み
申し込み前に注意事項と動作環境を必ずご確認ください。動作環境は下記BBソフト社ホームページをご確認ください。
個人情報の取り扱いについては、「個人情報保護/情報セキュリティへの取り組み」をご確認ください。