ソネット株式会社
ソネット、月額1,980円で最新端末と月間2GBのLTE・音声SIMが使える
「LTE SIM+ スマホセット1980」 新登場
http://lte.so-net.ne.jp/smartphone/1980/
こちらに掲載されている情報は、発表日現在のものです。検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。金額は消費税総額表示義務適用以前の表示となります。 |
ソネット株式会社(以下ソネット)は、「月間2GBのLTE高速データ通信」、「音声通話機能」、「最新スマートフォン」が使えて、月額1,980円(端末割賦代金含む)(*1)の新たなスマホセット「LTE SIM+ スマホセット1980」を12月3日より販売します。これに先立ち本日12月1日より申込受付を開始します。
音声通話対応SIMは、LTE高速データ通信を毎月2GBまで利用できる「PLAY SIM」プラン2G/month(V)を提供します。追加チャージが可能で、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)にも対応しています。
スマートフォンは、今年12月に発売される最新端末「ZTE Blade V6」を提供します。厚み約6.8ミリのスリムボディに薄型5インチHDディスプレイ、クアッドコアCPU、1,300万画素のカメラなどを搭載しています。スタンダード端末として普段使いに十分な機能とスペックを揃えながら、端末料金も含めて月額2,000円以下というリーズナブルな価格を実現しています。
「LTE SIM+ スマホセット1980」概要
![]() |
■受付開始 | : | 2015年12月1日(火) |
■提供価格 | : | 月額料金 1,980円 〔端末割賦代金込み〕(*1) |
■サービススペック : 「PLAY SIM」 プラン 2G/month(V)
最大通信速度(*2) | 下り150Mbps/上り50Mbps |
月間通信総量(*3) | 2GB/月 |
日次通信総量(*3) | 240MB/3日 |
通話料金 | 20円/30秒 |
SMS送信料 | 3円~30円/1通 |
チャージ | 100M:500円、500M:2,100円、1G:3,800円 |
最低利用期間(*4) | 最低利用1年 (割賦支払期間36カ月) |
対応SIM | micro SIM |
■端末スペック: 「ZTE Blade V6」
サイズ | 高さ142mm×幅69.5mm×厚さ6.8mm |
重量 | 約122g |
CPU | MT6735 1.3GHzクアッドコア |
カメラ | 背面カメラ 1,300万画素 前面カメラ 500万画素 |
バッテリー | 容量2,200mAh(一体型) |
ディスプレイ | 5インチIPS液晶1280×720ドット(HD) |
内蔵メモリ | RAM 2GB / ROM 16GB |
OS | AndroidTM 5.0 Lolipop |
http://lte.so-net.ne.jp/smartphone/1980/
ソネットは、今後も多様なユーザーニーズにお応えする接続サービスラインアップを拡充し、便利で快適なインターネット環境の提供を目指してまいります。
(*1) | ・月額料金は「PLAY SIM」 プラン2G/month(V)の月額基本料金と端末賦払金との合計金額となります。 端末賦払金は、機器購入費(28,000円(税込30,240円))を36回の割賦にて支払いとなります。 端末を割賦にて支払いの間、月額料金から278円を割引します。 |
---|---|
・36回の割賦完済後は、月額1,480円になります。割賦支払い継続中に、PLAY SIMの解約を行った場合、 残債額を一括請求します。その際、278円の割引は適用されません。 | |
・別途、登録事務手数料3,000円、ユニバーサルサービス料がかかります。 | |
(*2) | 「PLAY SIM」の通信速度は下り最大225Mbpsです。 「ZTE Blade V6」で利用の場合、端末仕様により下り最大150Mbpsとなります。 最大通信速度は、機器・エリア・通信方法によって異なる場合があります。 |
(*3) | 利用データ通信量が総量規制に達した場合、通信速度を200kbpsに制限します。 |
(*4) | MNPによる転出をされる場合や、期間満了までに解約や退会された場合は、最低利用期間内解約金5,200円がかかります。 |
※「FOMA/フォーマ」「Xi/クロッシィ」は、NTTドコモの登録商標です。
※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
※記載の金額は税抜金額です。別途消費税がかかります。
以 上