ソネット株式会社
「So-net モバイル WiMAX 2+」にて新端末追加
~4×4 MIMO技術採用で受信最大220Mbpsの超高速通信を実現~
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax2/
こちらに掲載されている情報は、発表日現在のものです。検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。金額は消費税総額表示義務適用以前の表示となります。 |
ソネット株式会社(以下、ソネット)は、超高速モバイルブロードバンドサービス「So-net モバイル WiMAX 2+」(*1)に対応したモバイルルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX01」(製造元:NECプラットフォームズ)を、3月5日より販売します。これに先立ち、本日3月2日より事前受付を開始します。
「Speed Wi-Fi NEXT WX01」は4×4 MIMO技術採用で、下り最大220Mbps(*2)のデータ通信に対応しているのが特徴です。
「Speed Wi-Fi NEXT WX01」販売概要
■受付開始: 2015年3月2日(月)
■販売開始: パールホワイト 2015年3月5日(木)
ディープブルー 2015年3月12日(木)
■端 末: 「Speed Wi-Fi NEXT WX01」
■販売価格: 端末のみ20,000円、クレードルセット22,750円
■端末カラ—: ディープブルー/パールホワイトの2色
■特 長
(1) 4×4 MIMO対応(受信最大220Mbps)(*2)
(2) Bluetoothテザリング対応
(3) ネットワークは「WiMAX」「WiMAX 2+」に対応(au 4G LTEは非対応)(*3)
(4) IEEE802.11ac+DFS対応
(5) 専用クレードル(別売)あり

ソネットは、今後も多様なユーザーニーズにお応えする接続サービスラインアップを拡充し、家庭でも外出先でも便利で快適なインターネット環境の提供を目指してまいります。
(*1)ソネットがUQコミュニケーションズ株式会社と協業しMVNO形式にて提供する、超高速モバイル通信サービス。
詳細はサービスページを参照ください。http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax2/
(*2)基地局側と端末側にそれぞれ4つのアンテナを搭載し、複数のデータを同時に送受信することにより、WiMAX 2+回線で下り最大220Mbpsを実現します。なお、通信速度は、システム上の最大速度です。ベストエフォート方式のサービスのため、速度は理論上の最高値であり、その速度を保障するものではありません。
詳細はサービスページを参照ください。http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax2/
(*3)通信モードはハイスピードモードのみとなります。
※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
※記載の金額はすべて税抜金額です。別途消費税がかかります。