2013年4月15日
ソネットエンタテインメント株式会社
ソネットエンタテインメント株式会社
So-net、LTEを利用したMVNE事業を開始
個人・法人を対象とした新サービスもスタート
こちらに掲載されている情報は、発表日現在のものです。検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。金額は消費税総額表示義務適用以前の表示となります。 |
ソネットエンタテインメント株式会社(So-net) は、モバイル市場の急速な拡大や多様な機器の普及によりMVNO事業(*1)への新規参入をめざす企業が増える中、そのビジネス化を支援するMVNE事業(*2)を開始いたします。
当事業では、株式会社NTTドコモ(NTTドコモ)のLTE/3Gネットワークを利用したデータ通信サービスを提供いたします。パートナー企業様のニーズに合わせた柔軟な価格体系とサービス設計により、競争力のある事業参入をサポートしてまいります。今後は、MVNOへの音声サービスの提供も予定しております。
また、同時にMVNO事業者として個人・法人向けに新サービスをスタートいたします。
個人向けには、So-netが『NURO LTE』を、本日4月15日より提供いたします。お客さまの利用スタイルに合わせて、下り最大100Mbps(*3)の超高速プラン、月額980円から(*4)の低額プラン、音声通話付プランなど豊富なラインアップを揃えております。また、すべてのプランで2枚まで、通常SIM、micro SIM、nano SIMより組み合わせ自由にSIMが追加(*5)できるなど、ニーズにあわせた最適な選択が可能です。
個人向けには、So-netが『NURO LTE』を、本日4月15日より提供いたします。お客さまの利用スタイルに合わせて、下り最大100Mbps(*3)の超高速プラン、月額980円から(*4)の低額プラン、音声通話付プランなど豊富なラインアップを揃えております。また、すべてのプランで2枚まで、通常SIM、micro SIM、nano SIMより組み合わせ自由にSIMが追加(*5)できるなど、ニーズにあわせた最適な選択が可能です。
法人向けには、子会社のソネットビジネスアソシエイツ株式会社が「NURO モバイル LTE/3G」サービスを、本日開始いたします。http://www.so-netba.co.jp
『NURO LTE』 サービス概要
■提供開始: | 2013年4月15日 (月) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
■提供地域: | NTTドコモのXi®・FOMA®サービスエリアに準じます | ||||||||||||||||||
■対応機器: | 当社動作確認済データ通信機器をサービスページで案内しています。 | ||||||||||||||||||
■プラン・料金:(*4) | |||||||||||||||||||
【超高速プラン】
|
<提供機器>

(富士ソフト)
最大速度:下り100Mbps/上り50Mbps(*3)
サイズ:約70mm×70mm×16.6mm 重さ:約108g
連続駆動時間:約8時間(LTE)/約10時間(3G)
同時接続台数:10台 カラー:ブラック
LTE対応:800MHz/1500MHz/2100MHz
3G対応:800MHz/2100MHz
無線LAN:IEEE802.11b/g/n
So-net販売価格: 32,550円
※機器は30回の割賦払いとなります。
※5月末までに申込の場合、特典により機器料金相当額を月額料金より割引します。
※機器は30回の割賦払いとなります。
※5月末までに申込の場合、特典により機器料金相当額を月額料金より割引します。
【低額プラン】
- 最大150kbpsのリーズナブルなプラン
- チャージにより高速通信もできて便利(*8)
- Windows、Mac、Androidにて最大5台使えるセキュリティが無料
プラン名 | 「NURO LTE ライト」 | 「NURO LTE + Talk」 |
月額料金 | 980円 | 2,310円 <無料通話500円分を含む> |
最大通信速度 | 下り150Kbps/上り150Kbps | |
追加SIM提供 | 2枚まで(データ通信専用となります)(*5) | |
チャージ(*8) | 100MB/525円、500MB/2,205円、1GB/3,990円 | |
通信規制 | 3日間で500MB(*6) | |
契約期間 | 最低利用期間1年(*7) | |
付帯サービス | 総合セキュリティサービス<無料> |
<「NURO LTE + Talk」通話料金>
- 月額料金には、無料通話500円分が含まれています。
- 上記を超える場合、通話料:21円/30秒、SMS:3.15円/1通がかかります。
- 携帯電話番号ポータビリティ(MNP)に対応。利用中の番号を使うことができます。
携帯通信キャリアの無線通信網を利用して多様なモバイルサービスを提供する事業者。
MVNO事業者に、ネットワーク接続、課金などの機能を提供し、ビジネスを支援する事業者。
通信速度は端末能力に依存します。端末により通信速度は異なりますので、機器仕様を確認ください。 受信時最大112.5Mbpsでの通信は、東北、信越、北陸、四国、沖縄の一部エリアで対応機種を利用した場合に限ります。
サービス上に定める通信速度は、実際の通信速度の上限を示すものではなく、 接続状況・契約者が使用するSIMカード・情報通信機器・ネットワーク環境・その他の理由により変化し、 通信速度が低下する場合があります。
(※)超高速プランは、受信時最大112.5Mbpsに対応した端末を用意の上、
SIMにて利用する場合には受信最大112.5Mbpsにて利用できます。「FS010W」とクライアント機器間の最大通信速度は72Mbpsとなります。
- So-netへ新規に申込の場合に必要な「モバイルコース(月額210円)」の金額を含みます。 既にSo-netの接続サービスを利用している方は、「モバイルコース」料金はかかりません。
- 別途、初期費用として登録事務手数料3,150円がかかります。
- 別途、ユニバーサルサービス料がかかります。
- 追加SIMの申込はサービス申込時のみとなります。申込後に追加・解約はできません。
- 追加SIM1枚ごとに月額158円とユニバーサルサービス料がかかります。
- 当日を含む3日間のデータ通信量が、500MBに達した場合、通信速度を制限します。
- 超高速プランでは、2013年10月以降、当月利用のデータ通信量が5GBに達した場合、当月末までの通信速度を制限します。
- 「NURO LTE ハイスピードV」は、2年間の定期契約が条件となります。「契約更新月」以外に解約される場合、契約解除料9,975円がかかります。
- 「NURO LTE ライト」は、1年間の最低利用期間があります。最低利用期間満了までに解約や退会をする場合は、 最低利用期間内解約金3,150円がかかります。サービス開始月とサービス開始月翌月に解約した場合は、最低利用期間内解約金はかかりません。
- 「NURO LTE + Talk」は、1年間の最低利用期間があります。 最低利用期間満了までに解約や退会、MNPによる転出をする場合は、最低利用期間内解約金5,250円がかかります。
- チャージの有効期限は、購入月を含まない3カ月後の月末となります。
- 毎月のチャージ購入量の上限は、3GBとなります。
※「FOMA/フォーマ」「Xi/クロッシィ」は、NTTドコモの登録商標です。
※“NURO”はソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
※料金はすべて税込です。
※“NURO”はソネットエンタテインメント株式会社の商標です。
※記載されている会社名および商品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
※料金はすべて税込です。
以上